本講座を受講するには、申し込み後ログインをしてください
(受講可能な期間はページ内「講座内容」をご確認ください)

オンデマンド: 配信中

視聴期限 : 2025年06月25日 23:59

【概論編】はじめての能楽・狂言が楽しくなる講座 文化/芸術

単品¥2,200(税込)

この講座は2025年12月26日 16時00分に申込終了予定です。

視聴期限は購入後180日間です。

【能楽講座シリーズ】に待望の「狂言」が登場!
ちょっとした基礎知識で「能楽」がもっと楽しくなる

本講座は、全2編ある「はじめての能楽・狂言が楽しくなる講座」シリーズの【概論編】です。 【鑑賞編】はこちら>>


庶民の“日常の笑い”をコミカルに描いた「狂言」は、いまから650年前にできあがった芸能で現存する日本最古のセリフ劇とも言われています。名もなき夫婦や、主人と間抜けな家来とのいさかいなど時代を経てなお、身近に感じることのできる題材で気軽に楽しめる喜劇です。

本講座では、能楽師狂言方和泉流・野村太一郎先生を講師にお迎えし、初心者にもわかりやすい「狂言」の“基礎知識”や“押さえるべきポイント”を実演とともに解説します。「能」と「狂言」の違い、「狂言」ならではの決まりごとや所作を実践しながら学べます。しっかりと基礎を身につけることで、「狂言」が本来持つ、笑いの奥深さを楽しく学びながら、「狂言のことをもっと知りたい」「狂言を習ってみたい」という中級者の方も、先生といっしょに体験してみることで新たな発見があるかもしれません。野村先生のプライベートに迫る質問コーナーもお楽しみに。

“お笑い”好きの方にもおすすめ! その結末に思わずクスッとさせられる“人間味あふれる笑い”を体験してみてください。

 

講座内容

配信期間:180日間(約6ヶ月間)

    • 本講座の視聴期間は、お申込み(決済完了日)より180日間(約6ヶ月間)になります。配信期間中は何度でもご視聴いただけます。
    • 購入から180日間何度でもご視聴いただけます。
    • 180日間が経過すると視聴ができなくなるため、時間に余裕を持ってご視聴ください。

本講座は、「はじめての能楽・能楽が楽しくなる講座」シリーズの【概論編】です。
「狂言講座【概論編】【鑑賞編】」をまとめて受講できる 【パッケージコース】 はこちら>>

        • 受講時間:約43分
        • 受講料金:2,200円(税込)
          • 申込締切:
            2025年12月26日(金)16:00
          • 講座概要:

          【概論編】
            • -「能」と「狂言」の違い/「狂言」とは
            • -狂言の歴史
            • -演者の役割
            • -狂言の流派
            • -能楽の舞台構成
            • -役者の立ち位置
            • -狂言の上演形式
            • -狂言の基本・独自の型(構え・歩き方)
            • -狂言の基本表現「喜怒哀楽」
            • -質問コーナー【概論編】

講師プロフィール

野村太一郎
野村太一郎(のむら たいちろう)

能楽師和泉流狂言方。1990年東京都生まれ。故八世野村万蔵(五世野村万之丞)の長男。二世野村萬斎に師事。1993年「靱猿」で初舞台。「奈須与市語」「三番叟」「釣狐」「金岡」を披く。全国での能・狂言の公演に出演するほか、新作能「白雪姫」主演・演出、楽劇「大田楽」の演出や、海外でのワークショップ、公演にも多数参加。奈良県吉野郡 NEOLD PRIVATE HOUSE内「NEOLD能楽堂」監修。著書に「野村太一郎の狂言入門(勉誠出版)」がある。能楽ユニット「MUGEN∞能」同人、狂言アカデミー講師、池袋コミュニティカレッジ講師、青山学院大学非常勤講師、桜美林大学非常勤講師、情報経営イノベーション専門大学客員教授、公益社団法人能楽協会会員

公式サイト>> 

 



野村太一郎 社中会「笑耕会」

野村太一郎先生が「狂言」「小舞」「謡」「語」などお稽古します。

素人からセミプロ、プロを目指したい方まで、東京・京都・大阪を中心に全国にて実施中。年に一度の発表会あり。
詳細はこちら>> ※外部サイトへリンクします

講座レビュー・コメント

レビュー・コメント一覧

もっとみる

レビュー・コメントの入力には会員登録が必要です

この講座をシェアする

関連講座

コース:【概論・鑑賞編:パッケージ受講】はじめての能楽・狂言が楽しくなる講座

カテゴリ:文化/芸術


おすすめ講座